エアコン修理
2017.06.19 ブログJA11ジムニーのエアコンが冷えないとのことで依頼がありました。
マンズはエアコンガスが入ってるかの点検!!
ウームガスが足りない。 ということはガス漏れがあるということ。
早速、ガス漏れ点検剤を注入!
これは蛍光剤が入ったコンプレッサーオイルです。
コンプレッサーオイルも減るので定期的にこうやって補充してあげたら良いですよ。
さらに真空ポンプにてエアコンサイクル内をきれいにします。
その後、試乗してエアコンガスが漏れていればUVライトで照らせば、先ほどの蛍光剤が反応してどこから漏れてるか教えてくれます。
が!今回は漏れを確認できませんでした。 ゆっくりガス漏れしているか?かもですね~
このまま預かっていても時間ばかりがかかりますので、オーナー様にご相談
とりあえずエアコンガスを規定量補充して様子を見るとのことになりました。
JA11ジムニーは旧型フロンガスのR12指定です。代替えガスが高価なためお高くつきますが
エアコンがないと、このご時世、夏を受け入れられませんね~汗
快適器具に感謝です。